国立研究開発法人(NICT)が行うセキュリティー対策業務の継続的な実施を求める、NICT法改定案が7日の参院総務委員会で自民、公明、維新、国民、立民・社民などの賛成多数で可決されました。日本共産党は反対しました。 同 […]
報告記事
国立研究開発法人(NICT)が行うセキュリティー対策業務の継続的な実施を求める、NICT法改定案が7日の参院総務委員会で自民、公明、維新、国民、立民・社民などの賛成多数で可決されました。日本共産党は反対しました。 同 […]
日本共産党の伊藤岳議員は7日の参院総務委員会で、鈴木淳司総務相と統一協会(世界平和統一家庭連合)との関係をただしました。 鈴木総務相は、昨年の「朝日新聞」アンケートで、統一協会と接点をもった当時、霊感商法や高額の献金 […]
日本共産党の伊藤岳議員は5日の参院総務委員会で、第三種郵便物に対する行きすぎた調査の実態を示し、是正を求めました。 第三種郵便物制度には、国民文化の普及・向上に貢献する刊行物の郵送料を安くし、購読者の負担を軽減して社 […]
参院予算委 日本共産党の伊藤岳議員は23日の参院予算委員会で、放送法の問題を取り上げました。同法は、戦前の大本営発表による虚偽のラジオ放送などの痛切な反省のもと、政府など公権力の介入を禁止するためにつくら […]
参院総務委 日本共産党の伊藤岳議員は9日の参院総務委員会で、DV(配偶者、恋人などからの暴力)や虐待等の被害者の個人情報がマイナンバーカードから加害者に知られてしまう“身バレ”問題をただし、「DV等被害は、命の危険にか […]