地方公務員

議事録

2024年12月17日 総務委員会(地方交付税法等改正案〈補正関連〉/会計年度任用職員の給与引き上げと処遇改善)

議事録 【伊藤岳 参院議員】 日本共産党の伊藤岳です。  給与改定費、会計年度任用職員の処遇改善について聞きます。  地方公務員の給与改定経費は、今回、臨時経済対策費とは別に給与改定費という新たな費目を創設して算定してい […]

日々の活動

地方公務員の「地域手当」見直して格差是正を

自治労連が署名を提出    東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城の関東1都4県の自治労連は25日、地方公務員の地域手当の見直しと給与改善についての要請署名を総務省尾へ追加提出し、意見交換しました。日本共産党の伊藤岳参 […]

国政報告

自治体職員増員せよ 伊藤氏「災害、女性の視点を」

 参院総務委   日本共産党の伊藤岳議員は22日の参院総務委員会で、メンタルヘルス問題を抱える自治体職員や危機管理部門の女性職員不足を取り上げ、自治体職員の増員が必要だと迫りました。  伊藤氏は「2022年度の地方公務員 […]

国政報告

会計年度任用職員 処遇改善を 伊藤議員が求める

参院総務委  日本共産党の伊藤岳議員は9日の参院総務委員会で、会計年度任用職員の処遇改善と年度途中の給与改定の遡及(そきゅう)と、期末手当の支給を求めました。  伊藤氏が、日本自治体労働組合総連合の調査で会計年度任用職員 […]

議事録

2023年11月9日 総務委員会(会計年度任用職員の給与引き上げ・期末手当の確実な支給と処遇改善を求める)保険証存続が最も確実で簡素な方法と迫る)

議事録 【伊藤岳 参院議員】 日本共産党の伊藤岳です。  会計年度任用職員の給与の遡及改定と期末手当の支給、その財源について質問いたします。  地方自治体の非正規職員は全職員の三人から四人に一人にまで広がっています。図書 […]