3月14日、全国保険医団体連合会が国会内で開催した集会に出席。「昨年度の補正予算で、マイナ保険証の利用率を上げた医療機関・薬局に対する支援金制度を新たにつくり、取得勧奨に躍起です。人参をぶら下げるかのような、金で釣ろうと […]
日々の活動
3月14日、全国保険医団体連合会が国会内で開催した集会に出席。「昨年度の補正予算で、マイナ保険証の利用率を上げた医療機関・薬局に対する支援金制度を新たにつくり、取得勧奨に躍起です。人参をぶら下げるかのような、金で釣ろうと […]
参院総務委 日本共産党の伊藤岳議員は11月29日の参院総務委員会で、暗証番号の設定が不要な「顔認証マイナンバーカード」について追及しました。 伊藤氏は、政府が11月27日としていた同カード […]
医療関係者が野党各党に提出 全国から医療関係者が集まり「健康保険証の存続を求める国会内集会」が16日行われ、オンラインを含め300人が参加しました。主催者らがこれまでに集めてきた保険証の存続を求める署名計 […]
参院値デジ特委 日本共産党の伊藤岳議員は15日、参院地方創生デジタル特別委員会で、「顔認証マイナンバーカード」と政府のマイナ保険証の利用促進の問題点を追及し「現行保険証を残すことこそ必要だ」と迫りました。 […]
埼玉弁護士会と埼玉県保険医協会は7日、さいたま市で市民学習会「健康保険証が廃止されたら、医療機関も患者も困ります」を開き、オンラインも含めて420人が参加しました。 第1部では、尾崎康埼玉弁護士会会長が […]